くらしLife
くらしを豊かにする
JAの活動
組合員や地域の皆さまが交流の輪を広げ、充実した生活が送れるようJAいわて中央では様々な活動やイベントを行っています。


女性部(フレッシュ部)
JA女性部はJAをよりどころとして、食や農、くらしに関心のある女性が集まって活動する組織です。農家でない人も気軽に参加でき、幅広い年代の方がみんなで楽しく活動しています。食農教育や高齢者福祉などの助けあい活動、料理や手芸、生け花などの趣味、健康の維持向上のためのスポーツなど様々な活動に取り組んでいます。
また、とくに若い世代の組織として、フレッシュ部があります。食や農業に関心のある女性たちが集まって農業体験や料理教室などを開催しています。

子育てサークル「ぴよぴよ」
平成30年に「子育てサークルぴよぴよ」を立ち上げ、毎日子育てに奮闘しているお母さんやお父さんが楽しい生活を送れるようにJAが支援しています。
皆さまの要望に寄り添いながらサークル活動を盛り上げていきたいと思います。加入条件や入会については会員募集のページをご覧ください。

イケパパセミナー
「イケてるパパ」を目指す、イケパパセミナー。野菜の苗植え・収穫などの農業体験をはじめ、クリスマスパーティー、なが~い恵方巻づくりなど季節にあわせた楽しいイベントを開催しています。様々な活動を通じて楽しく家族の交流を深めましょう。

ちゃぐりんスクール
毎年、春の田植え、秋の稲刈りなどの農業体験を通じ、自然と触れ合いながら、地域の農業やくらしへの理解を深めています。
また、当日は青年部の盟友が田植えや稲刈り作業のサポート!お昼には地元食材をたっぷりと使用した女性部員手作りのお弁当を味わいます。

青年部
JA青年部は、JAをよりどころとして地域農業の振興を図る農業青年の集まりです。農業政策など農業を取り巻く様々な諸問題に対する運動を積極的に行い、盟友との交流を大切にしながら青年部活動を盛り上げています。
ちゃぐりんスクールを通じた食農教育やスポーツ大会、婚活ツアーの開催など幅広い活動を行っております。地域を盛り上げるために私たちと一緒に活動しませんか?

婚活
平成23年度から年2回婚活ツアーを開催しています。旬のフルーツの収穫体験や食事交流などを通じて男女の出会いをお手伝いします。

年金友の会
年金の受け取りは、JAで!
ゲートボールや輪投げ、グランドゴルフなど年金受給者の方々が集まって様々な交流会を行っています。特に輪投げ大会は人気が高く、毎年800人を超す会員が参加します。

人間ドック
毎日を健康で快適に過ごすためには、年に一度の健診や人間ドックによる病気の早期発見・早期治療が大切です。
JAの人間ドックは組合員だけでなく、どなたでも受診が可能です。
ガン・脳血管疾患・心臓疾患など生活習慣を中心とした約70項目の充実した検査で、皆さまの健やかな日々を応援します。