3B体操で楽しくリフレッシュ!
JAいわて中央女性部は4日、令和年度レディースセミナー第3回講座「3B体操」をJA本所で開きました。
女性部員ら約50人が参加。日本3B体操協会岩手支部長の宮腰洋子さんが講師を務めました。
3B体操はボール(Ball)、ベル(Bell)、ベルター(Belter)という三つの用具を使う体操で、体の状態に合わせた動きを体操に取り入れるので、乳幼児から高齢者、さらには障害者も気軽に楽しめる運動です。宮腰さんは「コミュニケーションもとりながら楽しくできるので、体操を通じでリフレッシュしてほしい」と呼び掛けました。参加者は用具を使いながらペアや大きな輪になったりしながら音楽に合わせて運動し、心地よい汗を流しました。
参加者は「背筋が伸びて気持ちがいいですね。普段はなかなか体を動かす機会がありませんが、みんなでやるからできるので嬉しいです」と笑顔を見せました。