トピックスレポート

なが~い恵方巻きできた!イケパパセミナー開催

JAいわて中央は2日、JA本所で子育て中の父親を対象とした「イケパパセミナー」を開きました。小学生以下の子供をもつ家族が対象で11組42人が参加。節分の日にあわせて長い恵方巻き作りに挑戦しました。講師は、JAの見前支所共済課LAの吉田俊雄職員が務めました。

ご飯は管内産の「ひとめぼれ」を使用。具材には管内産「しわもちもち牛」のひき肉や、かんぴょう、キュウリなど7種類の具材を用意しました。お父さんは家族と協力しながら卵焼きを焼いたり、酢飯を作ったりして具材を準備。慣れない手つきながらも真剣な表情で調理しました。具材の準備が終わると並べた巻きすにノリを敷き、ご飯や具材を均等に並べて職員の合図とともに息を合わせて巻いました。完成した恵方巻きの長さを計測すると14m5㎝を記録し、みんなで完成を喜んだ。

セミナーの最後には今年度のイケパパセミナーの修了式が行われ、全5回の講座全てに参加した3人が表彰されました。参加したお父さんは「初めて参加したが楽しかったです。家族みんな元気に暮らせるようにという願いを込めて作りました」と話しました。お母さんは「一所懸命作ってくれ、とても頼もしかった」と笑顔を見せました。

ページの上へ