JAいわて中央の活動

ちゃぐりんスクール~トマト収穫&いのちを学ぶ~

7月27日(土)に今年度2回目のちゃぐりんスクールを開催しました。

事前学習ということで、当JA畜産課 湊俊一郎職員より、肉牛が食卓に届くまでの説明をしていただきました。
また、岩手県の農業を研究しているという中央大学の4人の学生さんにも来ていただき、野菜を生産する大変さについての紙芝居を披露していただきました。

 

事前学習後は、紫波町彦部にある佐藤武士さんのハウスにてトマト収穫を行いました。
収穫したトマトを丸かじり!採れたてのトマトは格別です(*^^*)

 

続いて、紫波町片寄にある畠山正宏さんの牛舎を見学しました。
大迫力の牛に初めは怖がっていた子ども達でしたが、なでたりエサをあげたりして最後にはとても仲良くなりました!

 

見学後は、いわて中央牛愛女子会の細川栄子さんと畠山悦子さんに、同会が考案した「みそハヤシ」を作っていただき、全員で美味しくいただきました。
佐藤武士さんのトマト、それから「しわもちもち牛」を使用したハヤシライスは絶品でした!!

 

次回のちゃぐりんスクールは、9月29日(日)に稲刈り体験を開催予定です。

年別アーカイブ

ページの上へ