ちゃぐりんスクール②開催
8月4日(土)に、ちゃぐりんスクール「トマト収穫&いのちを学ぶ(畜産)」を開催し、14組44名の親子に参加していただきました。
初めに本所のホールで畜産についての事前学習を行いました。
当JA畜産課 湊俊一郎職員に、畜産農家のことや食卓にお肉が届くまでの過程などについて教えていただきました。
その後、バスで彦部の佐藤武士さんの圃場へ移動し、トマト収穫体験を行いました。
真っ赤で美味しそうなトマトを真剣に選び、たくさん収穫しました!
トマト収穫後は、片寄にある畠山正宏さん・満正さんの牛舎を見学しました。
初めは大きな牛を怖がっていた子ども達でしたが、なでたりエサをあげたりして、とっても仲良しになりました♪
牛とのふれあい後は本所に戻って、お待ちかねのお昼ご飯!
いわて中央牛愛女子会の細川栄子さんと畠山悦子さんに、同会が考案した「みそハヤシ(しわもちもち牛使用!)」を作っていただき、全員で美味しくいただきました!
次回のちゃぐりんスクールは、9月30日(日)に「稲刈り体験&ニコ・ニコおむすび大作戦」を開催します。